2024年7月(令和6年)の金運吉日はコチラ! 手帳・カレンダーブログ 本日、2024年6月10日(月)は一粒万倍日&巳の日のダブル吉日です。一粒万倍日(読み:いちりゅうまんばいび)は、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味で、何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、 […] 続きを読む
2024年6月(令和6年)の金運吉日はコチラ! 手帳・カレンダーブログ 本日2024年5月5日(日・祝)は、祝日「こどもの日」、金運や財運の縁日とされる「己巳の日(読み:つちのとみのひ)」、さらに「大安」が重なって、いわば強烈な大金運日です。こどもの日は、子供たちの健やかな成長を願う日であ […] 続きを読む
2024年5月(令和6年)の金運吉日はコチラ! 手帳・カレンダーブログ 本日2024年4月18日(木)は、一粒万倍日(読み:いちりゅうまんばいび)です。一粒万倍日は、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味で、何事を始めるにも良い日。特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに「吉」があ […] 続きを読む
2024年4月(令和6年)の金運吉日はコチラ! 手帳・カレンダーブログ 本日2024年3月18日(月)は、巳の日(読み:みのひ)です。巳の日は、財運の神様「弁財天」の遣いである「白蛇」に願い事をすれば、その願いが弁財天に届けられるという金運・財運にまつわる吉日です。弁財天さまに財運の願いが […] 続きを読む
2024年3月(令和6年)の金運吉日はコチラ! 手帳・カレンダーブログ 本日2024年2月12日(月)は、一粒万倍日です。一粒万倍日は、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味で、何事を始めるにも良い日。特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに「吉」があると云われています。金運の縁起 […] 続きを読む
2024年2月(令和6年)の金運吉日はコチラ! 手帳・カレンダーブログ 本日1月7日(日)、七草の日で七草粥を食べて無病息災を願う日です。1月1日の能登半島地震からの復興を願うばかりです。犠牲となられた方々に謹んでお悔やみを申し上げます。また、被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げま […] 続きを読む
2024年1月(令和6年)の金運吉日はコチラ! 手帳・カレンダーブログ 本日12月8日(金)は、一粒万倍日&大安が重なるダブル吉日です。実は5日(火)から4日間、一粒万倍日が続いていました。今日がその最終日で大安が重なっています。 一粒万倍日はどんなことを始めことが良いと云われる日でお金 […] 続きを読む
2023年12月(令和5年)の金運吉日はコチラ! 手帳・カレンダーブログ 本日11月10日(金)は、大安です。大安は万事に良いとされる日、何をやってもうまくいくと云われるめでたい日です。大切に思う人が多く、重要視されている吉日です。ぜひ、幸運と金運を呼び寄せましょう。 当サイト「おててと」 […] 続きを読む
【巳の日】2024年も弁財天の遣いに願いを。 手帳・カレンダーブログ 2024年の「巳の日(読み:みのひ)」「己巳の日(読み:つちのとみのひ)」のご案内。 今日[2023年11月7日(火)]は、十二支の巳の日です。さらに、十干十二支でいうと己巳の日です。己巳の日は、巳の日の中でも最も金 […] 続きを読む
2023年11月(令和5年)の金運吉日はコチラ! 手帳・カレンダーブログ 本日10月11日(水)は、寅の日です。寅の日は、お金を「使う」ことにも「戻る」ことにも縁があり、金運に濃厚なご縁がある日です。是非、抜群の大金運を呼び寄せましょう。 当サイト「おててと」では、あなたの開運招福のきっか […] 続きを読む