2022年2月(令和4年)の吉日をチラ見せ。 手帳・カレンダーブログ 本日1月11日(火)は、今年最初の一粒万倍日(読み:いちりゅうまんばいび)であり、大吉日と云われる天赦日(読み:てんしゃび)でもあります。 一粒万倍日は、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味で、何事を始める […] 続きを読む
かわいい干支の置物「寅」の縁起物、我が家で購入した虎の置き物はコレ! 招福置物えんぎものブログ 金運黄金大明神(寅の子) (読み:きんうんおうごんだいみょうじん とらのこ) 「大切なお金・財産」のことを「寅の子」との云われ。金運・財産の呼び込む縁起物とされています。子供も金財運も大切に育てたいですよね。寅年にぴった […] 続きを読む
2022年1月(令和4年)の吉日をチラ見せ。 手帳・カレンダーブログ 本日12月8日(水)は、寅の日(読み:とらのひ)です。寅の日は、お金を使うことに縁があり、お金を出してもすぐに戻ってくるという金運に縁の深い吉日です。これに勝る金運アップ日は無いともいわれています。宝くじや縁起物を買う […] 続きを読む
金運吉日カレンダー2022年分をGoogleカレンダーと拡張子ICSで。 手帳・カレンダーブログ 2022年は、36年に1度の「五黄の寅年」と呼ばれる年で、ホントに私は「金運の大当たり年」だと思っています。金運の呼び込みを大切にしています。気合もハイッてます。 私は個人的なスケジュール管理で、Googleカレンダ […] 続きを読む
万倍九星財布、金運?財運?Ⅱ?人気3種のドコに違いが? 金運財布ブログ 今日2021年11月22日(月)は、一粒万倍日です。今月2021年11月は、2連日の一粒万倍日が2回もあります。あなたが持つ縁起物が、きっと頑張って、あなたの幸福を育てています^^♪ 一粒万倍日と云えば、万倍と名付く […] 続きを読む
【巳の日】2022年も弁財天の遣いに願いを。 手帳・カレンダーブログ 今日[2021年11月17日(水)]は、十二支の巳の日(みのひ)です。さらに、十干十二支でいうと己巳の日(つちのとみのひ)です。己巳の日は、巳の日の中でも最も金運財運に良い大吉日とされます。 巳の日は、財運の神様「弁 […] 続きを読む
【天赦日】2022年天赦日の一覧、最上の大吉日!? 手帳・カレンダーブログ 今日、2021年11月12日は、大安&天赦日(読み:てんしゃび・てんしゃにち)です。大安は万事に良いとされる吉日です。天赦日は「万(よろづ)よし」、天がすべての罪を許す(赦す・ゆるす)日とされ、最上の大吉日と云われてい […] 続きを読む
2021年12月(令和3年)の吉日をチラ見せ。 手帳・カレンダーブログ 本日11月6日(土)は、今月最初の一粒万倍日(読み:いちりゅうまんばいび)です。一粒万倍日は、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味で、何事を始めるにも良い日。特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに「吉」があ […] 続きを読む
【一粒万倍日】2022年一粒万倍日の一覧、五黄の寅を万倍に!? 手帳・カレンダーブログ 今日2021年11月6日(金)は一粒万倍日(読み:いちりゅうまんばいび)です。まさに倍々増量の縁起日とされることから、宝くじ売り場でも掲示されるほど、注目されて、期待される吉日です。 一粒万倍は、一粒の籾が万倍にも実 […] 続きを読む