2025年8月28日 の干支九星
干支:己巳 つちのとみ九星:七赤金星 しちせききんせい
【十干】己(き・つちのと)

己は「土の陰」、畑のように養い育てる干で、日々の積み重ねや実直な努力に光が当たります。華やかさはなくても、蓄える・練る・育てるといった地道な行動が着実に信頼や成果につながりやすい日です。細かい調整にも適しています。無理のないペースを大切に。
目の前のことに集中することが吉。いつもの習慣にひと工夫を加えると福を呼び込みます。習慣づくりにも適しています。
【十二支】巳(み)

巳は「火の陰」の支で、蛇が脱皮するように、自らを更新し変化させる力を持ちます。静かな集中力と直感が冴え、興味のあることに深く向き合うことで、知識や才能が伸びやすい日です。学び・再生・変容に御縁があります。
やるべきことに一点集中するのが吉。思いがけないひらめきを深めたり、こだわりを形にしたりすることで運が育ちます。
【九星】七赤金星(しちせききんせい)

七赤金星は「金の気」を持つ星で、人を惹きつける陽気さと楽しさに恵まれます。笑顔・会話・ユーモアがツキを呼び、金運も飲食や娯楽を通して巡ります。お金を気持ちよく循環させることで運気がひらけていきます。小さなプレゼント運あり。「ありがとう」が福を生む日。
ちょっとした差し入れや和やかなひと言が、その場の空気をあたため、くじ運・人気運を引き上げます。