九星きゅうせいとは、古くから日本や中国で用いられてきた運勢の星。人の持つ「本命星ほんめいせい」や「月命星げつめいせい」に加えて、日々の運気を示す「日家九星にっかきゅうせい」があります。

カレンダーにスケジュールを入力したり、予定を確認したりする時に、その日は九星でどんな“気”がめぐっているかがわかると、運気上昇のきっかけになるでしょう。

それぞれの九星の特徴

一白水星(いっぱくすいせい)

流れる水のように柔軟で、静かな集中力に優れた星。迷いがちな日は、外に答えを求めず、自分の内側にある“気づき”に耳をすませてみてください。金運は堅実な貯金・節制に吉あり。一見動きがないように見えても、静かな日ほど大事な知らせや御縁が隠れていることがあります。情報は耳で拾う。目立たないものにこそ福あり。

■ 吉色:藍(深い青)、水(浅い青)、黒
■ 福石:アクアマリン、ラピスラズリ
■ 瑞獣:魚、亀

二黒土星(じこくどせい)

田畑を耕す大地の星。手を動かし、時間をかけて積み上げることで、福が実ります。見栄や欲を抑え、堅実に進む姿が運を呼び込む。金運は貯金や長期投資が吉。商売では裏方に徹する誠実さが信頼に変わります。 目に見えない御縁も、日々の積み重ねで結ばれる運気。御財布の中に眠ったレシートや期限切れのカードを一掃すると、金運の「通り道」が開通します。

■ 吉色:茶、黄、緑
■ 福石:ガーネット、タイガーアイ
■ 瑞獣:牛、猫

三碧木星(さんぺきもくせい)

勢いと躍動感をもつ星。発言力・影響力・行動力が運を動かします。計画よりタイミング、準備より瞬発力。くじ運も好調なので、直感に従った行動を。金運もフットワークの軽さがカギです。 誰かの発言に「便乗」して一言添えるだけでも、流れが変わる日。SNS投稿・人との対話・電話一本が金運の呼び水になります。

■ 吉色:青、緑
■ 福石:ペリドット、エメラルド
■ 瑞獣:馬、鶴

四緑木星(しろくもくせい)

しなやかに伸びる若木のように、人との交流や調和に長けた星。迷ったときは「誰に連絡するか」で運のめぐりが変わります。恋愛・仕事・商談では、言葉の選び方が福を引き寄せるカギに。金運は人脈を介して届くため、ちょっとしたやりとりがきっかけになります。云わば、ご縁が生まれたり、つながったり、よみがえる日です。昔の知人に連絡を取ったり、取引先への一言メッセージを添えると運気が動きます。過去のやりとりを見返すことで、ご縁が思わぬかたちで戻ってくることも。

■ 吉色:緑、若草、藤(やや青みがかった淡い紫)
■ 福石:翡翠(ヒスイ)、アベンチュリン
■ 瑞獣:鹿、鳩

五黄土星(ごおうどせい)

九星の中心に座す、もっとも強く、圧のある星。カリスマ性や変革力があり、場の空気を動かす力を秘めます。反面、強すぎる運気は過信や対立を招くことも。金運は勝負事や大口の決断と相性が良い反面、慎重さが要。控えめな振る舞いでも、自然と迫力がにじみ出る日。五黄土星を意識することで、その“気”に包まれたあなたの存在感が光ります。声を荒げずとも、黙っていても人はついてきます。運気は自然と中心に集まります。

■ 吉色:黄、茶、金
■ 福石:ルチルクォーツ、シトリン
■ 瑞獣:虎、龍

六白金星(ろっぱくきんせい)

高い空を象徴する星。理想と責任感に富み、公の場・指導的立場・正義ある行動で運をつかみます。金運は堅実志向。貯蓄や不動産購入、保険の見直しなど「長期目線の選択」が吉。決断力が運気上昇のきっかけに。「これは今やるべきか?」の問いに答えが出る日。白や金の縁起物を身近に置き、背筋を伸ばせば勝負運が味方します。

■ 吉色:白、銀、金
■ 福石:ダイヤモンド、水晶
■ 瑞獣:獅子、鷲

七赤金星(しちせききんせい)

人を惹きつける陽気な金の星。楽しさの中に福がある運気で、笑顔・会話・ユーモアがツキを呼びます。金運も飲食や娯楽を通して巡るため、お金を気持ちよく循環させることで運気がひらけていきます。小さなプレゼント運あり。「ありがとう」が福を生む日。ちょっとした差し入れや和やかなひと言が、その場の空気をあたため、くじ運・人気運を引き上げます。

■ 吉色:赤、桃、金
■ 福石:インカローズ、ルビー
■ 瑞獣:狐、小鳥

八白土星(はっぱくどせい)

山のごとく動じず、変化の節目に強い星。停滞しているように見える時間も、じつは「再スタートのための準備期」。金運では資産の組み直しや、使っていない口座・物件などの見直しにチャンスあり。 見つからない物は一度あきらめて、代用できるもので代替するのが吉。それがきっかけで金運が切り替わることもあります。

■ 吉色:黄、茶、生成り(アイボリー系)
■ 福石:オニキス、スモーキークォーツ
■ 瑞獣:犬、山羊

九紫火星(きゅうしかせい)

燃える火の星。直感・美意識・人気が高まり、目立つ場に立つと、運気は勢いよく上昇します。堂々と、自分の魅力を前に出すのが吉。恋愛・対人運・くじ運も好調で、金運はひらめきや瞬時の判断が鍵になります。装いや持ち物に華やかさを添えると、福が引き寄せられます。見せ方を意識することで、思わぬチャンスにつながる場面も。

■ 吉色:紫、赤、ワイン(深い赤紫系)
■ 福石:アメジスト、ガーネット
■ 瑞獣:鳳凰、蝶