財運万倍札
(読み:ざいうんまんばいさつ)


お申し込みは期間限定、2023年1月10日(金)迄。「お金はお金を呼ぶ」との云われがあります。お財布に大金を入れておくと、その金額以上のお金を呼ぶとも。財運万倍札は、お財布に一億円を入れているのと同じ金運力を願った金運護符です。

>>>高度経済成長期の旧一万円札がモデルの「一億円札」金運護符
(リンク先: 水晶院 ラッキーショップ)

 「財運万倍札」の額面は一万円札の一万倍の一億円札。お財布の金運力が万倍に膨れ上がるという、まさに「一粒万倍」パワーが期待できます。

 話が逸れますが「一万円札を一億円札に」というおまじないが知られています。折り札の一万円を一億円札にみせて金運護符とする方法です。一万円札を一億円札にすることで、大金が入った御財布として、縁起担ぎにします。

一億円のおまじない

 「一万円札を一億円札に」の縁起に期待する人が多いですから、「財運万倍札」に期待する人が多いことも当然だと思います。

 財運万倍札は折り目がなく一億円札みせます。さらに、国内最高級ともいわれる金箔、石川県の金沢箔を全面にふんだんに使用されています。金箔は、風水でも金運を呼び寄せると云われがあります。光り輝くものに金運が集まり、特別な金運力があるとされているのです。折り札とは違い、紙幣サイズで輝きを放つ面積も大きいため、大きな金運力が期待できます。

 「金」の美しい色と輝きは、素材としての高い価値のみならず、金運を含む数々の運気を開くパワーが宿っていると考えられてきたと聞きました。

【金運】 まばゆい金の輝きが金運を呼びこむ。

【開運】 そのまぶしい光が運を開く。

【守護】 安らぎを与え、災難をはね返す。

【健康】 体内のエネルギーを整える。

 財運万倍札には、すべての運気が祈願され、金運が込められているといえるでしょう。財運万倍札は、西暦810年に創建された金持神社(鳥取県)でも御祈祷を受けています。

「財運万倍札」の詳細はコチラ
>>>高度経済成長期の旧一万円札がモデルの「一億円札」金運護符(リンク先: 水晶院 ラッキーショップ)